転職のいろは

転職の仕方、コツ、退職の仕方、転職サイトの選び方を教えていくよー

転職活動は辞めてから?それとも在職中にするべき?転職活動のタイミングは?メリットデメリットを解説!

 

転職活動のタイミング

 

今回は転職活動について、現職を辞めてからするべきなのか、それとも在職中にするべきなのか。

迷ってる人も多いだろう。

今回はどちらのほうがいいのか、メリットデメリットを解説しながら説明していくぞ。

 

辞めてから転職活動をする場合

メリット

・情報収集の時間を多くとれる

・面接や説明会、セミナーなど、自由な時間に活動できる

・一日に複数予定を入れることができる

・資格取得や、スキルを得るために活動できる

・期間によっては失業保険を受けられる

 

 デメリット

・採用が出ないと焦って、妥協しがちになってしまう

・採用決まらない期間が長い場合は、面接時に理由を聞かれる。その場合マイナスの印象を抱かせてしまうことが多い

・時間がある為、計画的な転職活動をしなければならない。(生活習慣等が乱れてしまう為)

・不採用が続くと精神的にストレスを感じる

 

 在職中に転職活動をする場合

メリット

・定職についていることで、妥協せずに自分のやりたいことを探せる

・収入が途切れない

・在職中であることで、転職活動に余裕が生まれる

・転職先が決まっていることで、退職願いがすんなり通りやすい

 

デメリット

・面接や説明会が業後になる為、応募先企業によっては、時間を取ってもらえないこともある。時間調整が難しい。

・情報取集の時間が取りにくい為、疎かになりがち。

・採用が決まった場合、退職の手続等で入社が遅くなる

・新しく資格、スキル習得が困難

 

結局どちらがいいのか

在職中に転職活動をする場合、辞めてから転職活動をする場合のメリットデメリットの紹介をした。

ここからは俺の意見を交えて結論を出す。

俺は断然在職中に転職活動をすることをお勧めする。

というか絶対こっちのほうがいい。

その理由の一番大きいところは採用担当者の心象だ。

しっかりとした理由がない場合、基本的には退職してから転職活動をすることを無計画である、と考えることが多い。

よっぽど人手不足である場合を除いて、希望入社日まで内定者の入社を待ってくれる。

身軽になりたいという理由で安易に退職をしてはいけない。

すぐに内定が決まればもちろん問題ない。

しかし退職してから1か月、2か月経ってくると、採用担当者はその期間何をしていたか聞くだろう。資格取得の為、スキルを身に着けるため、情報を収集する為…

いろいろな理由があるとは思う。

理由を言うからにはしっかりと結果を出さなくてはならない。

資格取得の場合、在職中でもアフターファイブや休日に勉強し、受かるような資格ではだめだろう。

スキル取得は、その会社に必要で即戦力レベルのものでないと意味がない。

情報収集もその業界のことを深く知るくらいしていないと納得してもらえないだろう。

退職後の転職活動にはこういうリスクがあることを知ってもらいたい。

俺の経験上、在職中でも十分転職活動を行えるはずだ。

毎日残業で23時まで~とか、そういう会社にいるやつは面接のタイミングで有給を消化しろ。それが難しいとかいうやつは、もう一度本気で自分の将来のことを考えてみろ。

自分の思い描く将来のビジョンに行動が必要だと思うなら、覚悟を決めて前に進もう。

 

まとめ

今回は転職活動のタイミングについて記事を書いてきた。

結論は転職活動は在職中にするべき、だ。

みんなも良い転職活動ができるように効率良く行動しよう。